セクハラ・パワハラ防止対策として社内の相談窓口の役割は重要です。ハラスメント対策では、万一発生した際の「対応」が重要になってきます。
相談窓口の担当者の方の対応によって前向きな解決に向かう場合もあれば、事態が混乱、悪化してしまう場合などもあります。
このセミナーでは、相談担当者の方に「ハラスメント」についての理解を深め実際の相談対応の方法を「ロールプレイ」で体験型で習得いただきます。
また加害者への事実確認、措置をどのようにしていくかも理解していきます。新任の方にも、ベテランの相談窓口担当者の皆様にも毎回好評を頂いております。「相談対応マニュアル」をCD-Rでお渡ししますので、編集をして、自社のマニュアルとしてご使用いただくことも可能です。

対象 |
相談窓口担当者 |
---|---|
プログラム |
1. セクハラ、パワハラの基本知識<ワーク> |
講師 |
樋口ユミ |
会場 |
株式会社ヒューマン・クオリティー南青山オフィス内 大会議室 |
定員 |
12名 |
開催日時 |
|
参加費用 |
31,500円(消費税・教材費込) |